パッキングリスト、コマーシャルインボイスを作成する

パッキングリスト、コマーシャルインボイス

納品書から輸出帳票「パッキングリスト」「コマーシャルインボイス」を同時に作成できます。
主な手順は次の通りです。

  1.  納品書を作成する
  2. 「パッキングリスト」「コマーシャルインボイス」を同時に作成する
  3. PDFをダウンロードする

パッキングリスト、コマーシャルインボイスのサンプル

コマーシャルインボイスのサンプル

SKUをオプションとサイズで分割した、署名とレターヘッド入り

 

パッキングリストサンプル

SKUを1行で出力

「パッキングリスト」「コマーシャルインボイス」を同時に作成する(動画)

パッキングリスト、コマーシャルインボイスを同時に作成する

「取引 > 輸出管理」をクリックします。

 

「輸出書類の作成」をクリックします。

 

① 「バイヤー検索」
各項目から絞り込んで、バイヤーを検索できます。

② 「バイヤーを選択する」
輸出帳票を作成するバイヤーを選択します。

③ 「納品書を選択する」
輸出帳票を作成する納品書を選択します。
※未作成の納品書および輸出帳票作成済みの納品書は表示されません。

④ 「梱包」
パッキングリストに記載する梱包を追加します。

[配送用の箱を作成する]
新しい「Shipping Box」を作成できます。
事前に作成済みの場合は、次に進んでください。

Shipping Boxの設定については下記をご確認ください。
Shopping Boxの設定

[ケースマーク]
ケースマーク(梱包番号)を入力します。
箱を削除する場合は「削除」をクリックします。

[箱]
Shipping Boxを選択します。
寸法や重量は手動で変更することも可能です。

[梱包を追加する]
箱を追加できます。
ケースマーク(梱包番号)ごとに箱を入力してください。

⑤ 「梱包のSKU」
各製品が梱包される箱(ケースマーク)と、必要であれば通関に必要な製品・SKUの情報を入力します。
同一SKUで箱が分かれる場合は、「梱包/数量」の項目から「追加」ボタンをクリックし、各ケースマークに数量を振り分けてください。

また、製品・SKUの情報は製品データから引き継がれます。
「HSコード」、「内容物の詳細」は任意項目です。

「内容物の詳細」は、製品属性からマスタを作成し、製品データに登録しておくことが可能です。
詳細は下記をご確認ください。
貨物内容品(品目)の設定

⑥ 「輸出書類番号」
輸出帳票の番号が自動生成されます。
必要であれば社内管理用の番号などに変更してください。

⑦ 「発行日」
帳票の発行日をカレンダーから選択して設定します。
不要な場合は、「発行日を登録する」を無効にしてください。

⑧ 「社内メモ」
社内メモを入力できます。
PDFには出力されません。

⑨ 「荷送り人(Shipper)」
「住所」の欄から下記を選択して、情報を入力します。

  • [新しい住所を入力]:新たに住所を入力します。
  • [以前入力した値を使用する]:過去に輸出帳票を作成したことがあれば、前回の住所を使用できます。
  • [会社名 *** 〜]:輸出先バイヤーとの「取引言語に対応したメーカー住所」を選択できます。

「取引言語に対応したメーカー住所」は、下記メーカー設定の「オフィス」を参照します。
オフィス

⑩ 「荷受け人(Consignee)」
「住所」の欄から下記を選択して、情報を入力します。

  • [新しい住所を入力]:新たに住所を入力します。
  • [以前入力した値を使用する]:過去に輸出帳票を作成したことがあれば、前回の住所を使用できます。
  • [バイヤー名 *** 〜]:選択した納品書に登録された、いずれかの住所を選択できます。

⑪ 「輸入業者(Importer)」
仲介する輸入業者がある場合、有効にして情報を入力します。

⑫ 「輸出者の銀行口座」
メーカーの「国際取引向け銀行口座」を選択します。

銀行口座情報はメーカー設定から作成可能です。下記をご確認ください。
銀行一覧

⑬ 「輸送方法」
下記から選択します。

  • Air Freight
  • Sea Freight
  • Courier Freight
  • Road Freight
  • Rail Freight
  • その他

⑭ 「航空貨物運送状番号(Air Waybill Number)」
航空貨物運送状番号がある場合は入力します。

⑮ 「出港地/積荷地(Port Of Loading)」
「荷送り人」データから自動挿入されます。

⑯ 「揚げ地(Port Of Discharge)」
荷卸しされる揚げ地を入力します。

⑰ 「最終仕向地(Final Destination)」
「荷受け人」データから自動挿入されます。

⑱ 「最終仕向地の国(Country Of Final Destination)」
「荷受け人」データから引き継がれます。

⑲ 「出港予定日(On Or About)」
必要であれば有効にし、カレンダーから日付を選択します。

 

パッキングリスト情報

⑳ 「梱包情報」
梱包に関する備考を入力できます。
パッキングリストのヘッダーに出力されます。

㉑ 「記載事項」
その他備考を入力できます。
パッキングリストのヘッダーに出力されます。

㉒ 「フリーテキスト」
パッキングリストの最終ページに、別紙として出力される情報を入力できます。

 

コマーシャルインボイス情報

㉓ 「記載事項」
備考を入力できます。
コマーシャルインボイスのヘッダーに出力されます。

㉔ 「下部注釈」
別途注釈を入力できます。
コマーシャルインボイスのヘッダーに出力されます。

㉕ 「フリーテキスト」
コマーシャルインボイスの最終ページに、別紙として出力される情報を入力できます。

 

㉖ 「取引条件」
必要であれば取引条件の表示名を編集できます。

㉗ 「支払い条件」
必要であれば支払い条件の表示名を編集できます。

㉘ 「下書き保存」
輸出帳票を下書きとして保存できます。

㉙ 「作成」
①~㉘の設定・入力が完了したら「作成」をクリックします。
輸出帳票(パッキングリスト・コマーシャルインボイス)を作成します。

パッキングリスト、コマーシャルインボイスのPDFをダウンロードする

「取引 > 輸出管理」をクリックします。

 

「パッキングリストをダウンロード」、「コマーシャルインボイスをダウンロード」
いずれかをクリックします。
※パッキングリスト、コマーシャルインボイスのダウンロードはほとんど同じ手順です。

 

① 「デフォルト設定を使用する」
チェックをつけると、保存済みのデフォルト設定を使用します。
変更が必要な場合は、チェックを外して設定を変更してください。

② 「以下の内容でデフォルト設定を上書き保存する」
チェックをつけると、「デフォルト設定」に保存されているダウンロード設定を、今回のダウンロード設定で上書きします。
次回以降は、今回のダウンロード設定が「デフォルト設定」として使用できるようになります。

③ 「PDFレイアウト」
「SKUをオプションとサイズで分割して出力します。」、「SKUを1行で出力します。」から選択します。

④ 「レターヘッド」
レターヘッドを選択します。

レターヘッドの設定方法は下記をご確認ください。
レターヘッドを設定する(マニュアル)

⑤ 「署名」
署名を選択します。

署名の設定方法は下記をご確認ください。
署名を設定する(マニュアル)

⑥ 「フォントサイズ」
8px、9px、10pxから選択します。

⑦ 「言語」
PDFに表示する言語を選択します。

⑧ 「最初のページにのみ、取引情報を表示する」
有効にする場合、チェックを入れます。
有効にすると、ヘッダー部分に表示されている「取引情報」を、2ページ目以降は省略します。

⑨ 「PDF上のSKUプロパティ列表示名を上書きする」
※レイアウトが「横向き」のみ関係する設定です。

チェックマークを付けた場合、例えばSKUプロパティ表示名が「Color」と「Size」ならば、PDF出力時の見出しがそれぞれの表示名で上書きされます。
チェックマークを外した場合、「SKUプロパティ1」、「SKUプロパティ2」と表示されます。

⑩ 「PDFタイトル設定」
言語に対応するタイトルが自動挿入されます。
自由入力でカスタマイズすることも可能です。

⑪ 「メーカー情報/荷送り人情報」
[荷送人情報に会社名を表示する]:PDFの荷送人情報に会社名を「表示する/表示しない」を設定できます。
[荷送人情報にブランド名を表示する]:PDFの荷送人情報にブランド名を「表示する/表示しない」を設定できます。

⑫ 「製品画像設定」
製品画像をPDFに「表示する/表示しない」を設定できます。

⑬ 「ファイル名」
PDFダウンロード時のファイル名を任意の値でカスタマイズできます。

⑭ 「ダウンロード」
①~⑬の設定が完了したら、「ダウンロード」をクリックします。
パッキングリスト、またはコマーシャルインボイスPDFをダウンロードします。

輸出書類を「出荷済み」にする

輸出書類を「出荷済み」とすることで、FIXとなった輸出書類を明示的に管理できます。

「取引 > 輸出管理」をクリックします。

 

① 「検索」
各項目から絞り込んで、輸出書類を検索できます。

② 「詳細」
出荷済み状態にする輸出書類の「詳細」をクリックします。

 

「出荷済み状態へ更新」をクリックします。
※この画面では輸出帳票の詳細の確認や、輸出書類の削除なども行えます。

「変更」をクリックします。
※出荷済み状態へ更新すると、当該輸出帳票の編集、削除が行えなくなります。

 

ステータスが「完了 / 出荷済み」に変更されます。
輸出帳票の「編集」、「削除」ボタンは表示されなくなります。

ご不明な点は お問い合せフォームよりご連絡ください。

お急ぎの場合やお電話でのご案内が必要な場合は下記までご連絡ください。

 06-6534-6111

 
pagetop