それぞれ適した状況がありますので、最適な方法を選択してください。
少数のバイヤーの招待に適しています。
1つのメールアドレスごとに同様の操作を行う必要があります。
多数のバイヤーの招待に適しています。
特にDEXTREを新規導入時に使用する場合が多いです。
オフラインバイヤーの作成・一括招待についてはこちらをご確認ください。
バイヤー情報を一括登録する(Excel)
オフラインバイヤーの一括招待・削除
招待を行わず、まず最初に商品を閲覧してもらうことが可能です。
リンク経由で注文が入ると、自動的にメーカーとバイヤーが接続されます。
インスタントオーダーリンクは取引条件ごとに作成する必要があります。
接続時のバイヤーの取引条件は、リンクの条件を引き継ぎます。
また、リンクを知っている人の全員がアクセス可能です。
リンク機能についてはこちらをご確認ください。
発注リンクを作成する
① 「バイヤー」をクリックします。
② 「新しいバイヤーを招待する」をクリックします。
① 「招待するバイヤーのメールアドレスを入力してください」
新しく招待するバイヤーのメールアドレスを入力します。
② 「検索」をクリックします。
メールアドレスで検索し、DEXTREを利用しているバイヤーか確認します。
バイヤー情報が表示されます。
① 「バイヤー」
すでにDEXTREを利用しているバイヤーに対しては、「招待」の代わりに「オファー」を作成します。
複数のアカウントで運用しているバイヤーの場合、オファーを作成するアカウントも複数表示されます。
その場合は、どのアカウントへのオファーが必要か、バイヤーにヒアリングを行ってください。
② 「オフラインバイヤー」
オフラインバイヤーを作成済みの場合、この検索画面でも表示されます。
オフラインバイヤーの内容で招待をかけたい場合は、そのまま招待を作成してください、
③ 「ONED ACCOUNT」
主に「① バイヤー」のアカウントは持っているが、それとは別にバイヤーアカウントを新規作成し取引を開始したい、というバイヤーには、「ONED ACCOUNT」に対して招待を作成します。
※「ONED ACCOUNT」は、あくまでも個人に帰属するアカウントです。
※「バイヤーアカウント(バイヤー組織)」とは、グループとなる概念で、バイヤーアカウントの中にONED ACCOUNTがメンバー加入する形で構成されています。
「招待を作成」ボタンが表示されます。
クリックして招待を開始してください。
① 「Buyer Email」
招待を行うメールアドレスが表示されます。
② 「バイヤーの国」
一覧から選択します。
③「招待状の言語」
招待メールで使用する言語を選択します。
④ 「バイヤータイプ」
「企業」「個人」を選択します。
⑤ 「企業/組織名または氏名」
バイヤー名を入力します。
⑥ 「代表者名」
代表者名を入力できます。
バイヤータイプが「個人」の場合は表示されません。
※任意項目
⑦ 「取引先コード」
物流や会計管理用の取引先コードを入力できます。
※任意項目
⑧ 「電話番号」
電話番号を入力できます。
※任意項目
⑨ 「請求条件」
デポジット(前払金)の「あり」「なし」を選択します。
デポジットありの場合
デポジットの割合を入力します。
(例)デポジット 30% バランス(残金) 70% の場合、「30」と入力します。
「注文内容確認書」発行時に、デポジット率を変更できます。
⑩ 「取引条件」
取引条件と掛け率を設定します。
⑪ 「取引通貨」
取引に使用する「通貨」を選択します。
⑫ 「バイヤー用カスタム属性」
バイヤー用カスタム属性を設定できます。
バイヤー用カスタム属性についてはこちらをご確認ください。
バイヤーのカスタム属性を設定する
⑬ 「メッセージ」
招待メールに記載するメッセージを入力します。
⑭ 「招待を送信」
①~⑬の設定が完了したら、「招待を送信」をクリックします。
メールアドレスに「招待メール」が送信されます。
⑮ 「検索結果一覧に戻る」
検索結果一覧に戻りたい場合に使用します。
検索結果と入力フォームは同一のURLで表示しているため、検索結果一覧に戻りたい場合は、WEBブラウザの戻るボタンは使用しないでください。
① 「バイヤー情報」
オファー先となる「バイヤー名」、「Buyer Email(メールアドレス)」を確認できます。
② 「請求条件」
デポジット(前払金)の「あり」「なし」を選択します。
デポジットありの場合
デポジットの割合を入力します。
(例)デポジット 30% バランス(残金) 70% の場合、「30」と入力します。
「注文内容確認書」発行時に、デポジット率を変更できます。
③ 「取引条件」
取引条件と掛け率を設定します。
④ 「取引通貨」
取引に使用する「通貨」を選択します。
⑤ 「バイヤー用カスタム属性」
バイヤー用カスタム属性を設定できます。
バイヤー用カスタム属性についてはこちらをご確認ください。
バイヤーのカスタム属性を設定する
⑥ 「メッセージ」
招待メールに記載するメッセージを入力します。
⑦ 「オファーを送信」
各項目の設定が完了したら、「オファーを送信」をクリックします。
メールアドレスに「オファーメール」が送信されます。
⑧ 「検索結果一覧に戻る」
検索結果一覧に戻りたい場合に使用します。
検索結果と入力フォームは同一のURLで表示しているため、検索結果一覧に戻りたい場合は、WEBブラウザの戻るボタンは使用しないでください。
バイヤーに招待メールが届かない場合、バイヤーに「招待リンク」を共有して、招待できます。
また、「招待リンク」を使って、代理でバイヤー登録の承認、設定ができます。
Step4の招待メール送信完了画面に表示されている招待リンクをコピーして、バイヤーに共有、送信します。
① 「バイヤー」をクリックします。
② 「招待済バイヤー一覧」または「送信済オファー一覧」をクリックします。
③ 任意の招待の「この招待リンクをコピー」をクリックします。
クリックすると、URLがコピーされます。
バイヤーが招待メールからバイヤー登録する手順を招待からバイヤー登録完了までにまとめております。
下記のURLをバイヤーに共有して、ご案内ください。
https://dextre.app/document/buyer/detail/467/
バイヤーが製品を注文する手順をログインから注文作成までにまとめております。
下記のURLをバイヤーに共有して、ご案内ください。
https://dextre.app/document/buyer/detail/444/