外部連携

在庫の出入庫伝票を作成する

在庫出入庫とは?

在庫を伝票に基づいて移動することができる、出入庫の管理機能です。

  • 出入庫伝票を作成すると、即座に引き当て元の在庫から数量が差し引かれます。
  • 出入庫伝票伝票を「完了」状態にすると、移動先の在庫に数量が移動します。

 

出入庫伝票のサンプル(モデル番号/昇順)

出入庫伝票を作成する

出入庫伝票を作成する

① 「在庫」をクリックします。

② 「在庫出入庫」をクリックします。

③ 「出入庫伝票の作成」をクリックします。

 

① 「コード」
出入庫伝票のコード(伝票番号)が自動挿入されます。
必要であれば、社内独自のコードを入力します。

② 「発行日」
出入庫伝票の発行日を入力します。
カレンダーから選択できます。

③ 「到着予定日」
入庫先の到着予定日を入力します。
カレンダーから選択できます。

④ 「備考」
コメントを入力できます。
PDFで出力されます。

⑤ 「移動元のロケーションとラベル」 
移動元のロケーションとラベルを選択します。
ラベルは複数選択できます。

⑥ 「移動先のロケーションとラベル」 
移動先のロケーションとラベルを選択します。
ラベルは複数選択できます。

⑦ 「上記の設定で製品在庫データを取得する」
①~⑥の設定が完了したら、「上記の設定で製品在庫データを取得する」をクリックします。

 

① 「上記の設定を変更する」
移動元・移動先のロケーションとラベルの設定を変更する場合は、「上記の設定を変更する」をクリックします。

② 「製品検索」
各項目から絞り込んで、製品を検索できます。

③ 「移動数量を入力する」
移動先となるラベルに在庫数量を入力します。

④ 「全て移動する/入力をクリアする」
「+」マークのボタンは、移動元在庫アイテムの数量を全て入力します。
ゴミ箱マークのボタンは、入力した数量をクリアして「0」にします。

⑤ 「備考を編集」
SKUごとのコメントがあれば、「備考を編集」から入力できます。

⑥ 「オープンとして作成」
後から完了操作を行える、「オープン」状態として作成します。
実際に商品が入庫されたタイミングで「完了」にすることで、状態を管理できます。

⑦ 「完了として作成」
完了操作をスキップして、伝票作成と同時に「完了」状態にします。

出入庫伝票を「完了」にする

ステータスが「オープン」状態の出入庫伝票は、「完了としてマークする」から「完了」状態に変更できます。
出庫時は「オープンとして作成」しておき、入庫側の処理が完了した段階で、「完了としてマークする」ことで、出入庫の管理が可能です。

また、オープンとして作成された出入庫伝票は、この時点ではまだ在庫の移動が完了していません。
「完了」することで、初めて移動先の在庫ラベルへ在庫移動が行われます。

 

出入庫伝票を「完了」にする

① 「在庫」をクリックします。

② 「在庫出入庫」をクリックします。

任意の出入庫伝票の「完了としてマークする」をクリックします。

 

再び、「完了としてマークする」をクリックします。

出入庫伝票を「オープン」状態に戻す

誤って「完了」にしてしまった伝票は、「オープン」状態に戻すことが可能です。
完了によって移動された在庫も浮いた状態に差し戻されます。

 

出入庫伝票を「完了」にする

① 「在庫」をクリックします。

② 「在庫出入庫」をクリックします。

任意の出入庫伝票の「ステータスをオープン状態に戻す」をクリックします。

 

「差し戻す」をクリックします。
在庫が移動先のラベルから差し戻され、ステータスを「オープン」状態に戻します。
※在庫が移動元のラベルに戻るわけではなく、移動元在庫から引き当てた直後の状態に戻ります。

出入庫伝票PDFをダウンロードする

① 「在庫」をクリックします。

② 「在庫出入庫」をクリックします。

③ ダウンロードする出入庫伝票の「PDFダウンロード」をクリックします。

 

① 「タイトルタイプ(Title Type)」
「Stock Out(出庫)」、「Stock In(入庫)」のいずれかを選択します。

Stock Out(出庫):PDFの「伝票種類(DOCUMENT TYPE)」が「出庫元(CHECK OUT)」になります。
Stock In(入庫):PDFの「伝票種類(DOCUMENT TYPE)」が「入庫先(CHECK IN)」になります。

② 「言語」
出入庫伝票PDFの言語を選択します。

③ 「PDFカスタムヘッダータイトル(PDF Custom Header Title)」
言語ごとに自動挿入されます。
「出庫伝票」または「入庫伝票」の目的に応じて変更してください。

④ 「フォントサイズ」
8px、9px、10pxから選択します。

⑤ 「アイテムの並び替え基準」
「作成日(製品)」、「モデル番号(製品)」から選択します。
「作成日(製品)」は、DEXTREに製品登録を行った時点の日時を指します。

⑥ 「アイテムの並び順」
「昇順」、「降順」から選択します。

⑦ 「ダウンロード」
①~⑥の設定が完了したら「ダウンロード」をクリックします。

 

PDFの生成が完了したら、「リンクを開く」をクリックします。

 

ブラウザなどでPDFファイルが開かれるので、「ダウンロード」「プリントアウト」を行います。

ご不明な点は お問い合せフォームよりご連絡ください。

お急ぎの場合やお電話でのご案内が必要な場合は下記までご連絡ください。

 06-6534-6111

 
pagetop