クイックスタートガイド

クイックスタートガイドとは?

One’dアカウントの新規登録の後、DEXTREでバイヤーと取引ができるまでの設定手順をまとめました。

バイヤーがWEBカタログ、発注リンクからオンライン注文ができる設定方法をご案内します。

クイックスタートガイド(動画)

チュートリアル 1

  • メーカー設定
  • ブランドの設定
  • 商品登録の事前設定をしましょう
  • SKUテンプレートの設定
  • 一括登録用Excelを編集
  • 出力したファイルをDEXTREにアップロード
  • 商品画像自動紐付け
  • シンボル画像自動紐付け

チュートリアル 2

  • ルックブックの作成
  • シーズン(ラインシート)の作成
  • インスタントオーダーリンクの作成

チュートリアル 3

  • 注文内容確認書の作成
  • 納品書の作成

1.新規メーカーを設定しましょう

メーカーとは?

DEXTREを通してバイヤーから受注する側のユーザー様(売る側)です。
受注から入金までひとつながりに管理できます。

所属中のメーカー組織から「選択」をクリックします。

メーカー設定ページへ移動」をクリックします。

 

メーカー情報を入力する

一般」「オフィス」「コンフィグ」「税一覧」の入力は必須です。

 

一般(必須)

メーカーの基本情報を設定します。

左側の「一般」をクリックします。

メーカー情報の各項目を入力します(赤い枠内)

  • 会社/組織名
  • 代表者名
  • メールアドレス
  • 通知先メールアドレス(受注などの通知メールが届きます)
  • メーカーの所在国
  • 電話番号

「メールアドレス」「通知先メールアドレス」は「追加」をクリックして、複数入力することが出来ます

画面右上の「更新」クリックします。

 

オフィス(必須)

オフィスの基本情報を設定します。

画面左側の「オフィス」をクリックします。

適格請求書発行事業者の「登録番号」を設定できます。
インボイス制度対応の適格請求書に表示されます。

「オフィスの情報」を入力します。

住所は1つしか無ければ、「住所2」の入力の必要はありません。

画面右上の「更新」を入力します。

 

コンフィグ(必須)

使用言語、使用通貨、請求条件、貿易条件、取引条件などの設定をします。

画面左側の「コンフィグ」をクリックします。

「有効な言語」
取引で使用する言語を選択します。
※複数ある場合は、複数の言語を選択してください。

③ 「標準の言語」
標準で表示する言語を選択します。

②で「有効な言語」を複数設定していて、英語(English)も選択している場合、英語を標準の言語に設定することを推奨しています。

④ 「使用可能な通貨」
取引で使用する通貨を選択します。
※複数ある場合は、複数の通貨を選択してください。

 

⑤ 「標準の通貨」
標準で表示する通貨を入力します。

⑥ 「請求条件」
デポジット(前払い金)の有無を設定します。
デポジットあり、またはデポジットなしを選択してください。

 

⑦ 「貿易条件・取引条件」
メーカーの取引条件を設定します。

⑧ 「管理取引機能」
チェックボックスのチェックを入れると、納品書などの作成ができるようになります。

※最初は「オフ」になっています。
納品書の作成などが不要であれば、オフのままでDEXTREをご利用いただけます。

⑨ 「更新」
メーカー情報の入力、選択が完了したら、画面右上の「更新」をクリックします。

 

住所一覧

メーカーの住所を設定します。

画面左側の 住所一覧」をクリックします。

② 「新しい住所を作成する」
新しい住所を追加します。

③ 「更新」
既存の住所の情報を変更します。

④ 「削除」
設定した住所を削除します。

 

税一覧(必須)

税金、税率について設定します。

画面左側の「税一覧」をクリックします。

② 「税率の作成」をクリックしてください。新しい種類の税金を追加、作成します。

スクロールバーで右にスクロールすると、税の情報を表示します。

④ 「更新」
⑤ 「削除」
既存の税率の情報を変更、削除します。

 

「税率の作成」から新しい種類の税金を追加する画面に移動します

国内税率の設定

① 識別子
税一覧に表示される名称を入力します。他のシステムを設定する際にも使用します。

(例)「TAX10」「消費税8%」

軽減税率
軽減税率の場合、チェックを入れてください。

③対象国
税を適用する対象国を選択します。

④ 税率
適用する税率を入力します。

⑤ 表示名
帳票などに表示させる名称を言語ごとに入力します。

⑥ 作成
税金の情報の入力、選択が完了したら、画面右上の「作成」をクリックします。

 

銀行一覧

取引銀行の情報を入力します。

画面左側の「銀行一覧」をクリックします。

新規銀行口座の作成」をクリックします。

 

②「銀行口座」
通貨を選択します。

③「銀行口座フォーマット」
国際取引向け、日本国内取引向け、カスタムフォーマットから選択します。

④~⑪の各項目を入力します。

⑬ 「作成」
②~⑪の項目を入力が完了したら、画面右上の「作成」をクリックします。

 

国際取引向けフォーマットの項目について

⑦ 「IBAN/アカウントNo」
IBAN/アカウントNoとは、国際送金の際に必要となる銀行口座の情報です。

⑨ 「SWIFT/BICコード」を入力してください。
SWIFT/BICコードとは、銀行間のやりとり(特に国際送金)の際に必要となる情報です。

 

メンバー一覧設定

メンバーの招待、権限変更、削除ができます(オーナーのみ)。
また、招待したメンバーを一覧で確認できます。

メンバーとはDEXTREに参加しているユーザーのことです。

 

メーカーのメンバーを招待する

画面左側の「メンバー一覧」をクリックします

② 「新しいメンバーを招待する」をクリックします。

 

「招待するメンバーのメールアドレスを入力してください」の入力欄に、新しく招待するメンバーのメールアドレスを入力します。

詳しい手順はメンバーを招待するをご覧ください。

 

メンバーの権限を設定する

オーナーの権限

メンバーロールが「オーナー」の場合、次のような権限があります。

  • メンバーの権限を設定、変更
  • メンバーの削除
  • プライマリーオーナーに変更可能

プライマリーオーナーとは?

契約に関連する操作ができるオーナーです。

 

③ 「編集」
メンバーの役割、権限を変更します。

④ 「削除」
メンバーを削除します。

⑤ 「プライマリーオーナーにする」
メンバーにプライマリーオーナーの権限を付与します。

メンバーロールが「メンバー」の場合、アクション欄は空欄になります

メンバーロール

メンバー、またはオーナーの役割を設定します。

  •  オーナー・・・ メンバーを招待できる(プライマリーオーナーに変更可能)
  •  メンバー・・・ メンバーを招待できない

メンバーの権限

「管理者」「登録/編集/閲覧」「閲覧のみ」のいずれかを選択します。(オーナーのみ操作できます)

  • 管理者・・・全ての作業が可能。
  • 登録/編集/閲覧・・・ メンバー招待以外の全ての作業が可能。
  • 閲覧のみ・・・ 閲覧のみ。変更、設定の作業はできません。

※オーナーと管理者の権限は同じです。

更新

設定が完了したら「更新」をクリックします。

 

サブスクリプション

ご契約内容を確認できます。
料金プランの変更、解約ができます。

画面左側のサブスクリプション」をクリックします。

② 「プラン変更」
料金プランを変更します。

年間プラン、6ヶ月プランは変更手続きの後、ご契約の切り替わり月の翌月に変更が反映されます。単月プランは変更手続きの後、翌月に変更が反映されます。
(例)
年間プランの切り替え月が3月の場合
1月に月間プランに変更手続きをしても、4月からのプラン変更となります。

③ 「解約」
DEXTREのご契約を解約します。解約費用はございません。
途中解約時のご返金はございません。予めご了承ください。

 

スタート時に必須ではありませんが、任意で設定いただけます。

2.新規ブランドを作成しましょう

「新規ブランドを作成」をクリックします(赤い枠)。

 

ブランドの基本情報(ブランド名、ブランド概要、ロゴ画像、画像、動画)を設定する

① 「ブランド名」
設定している言語ごとに設定します。

② 「ブランド概要」
ブランドについて説明文を入力します。設定している言語ごとに設定します。
文字数に制限はありません。

③ 「ロゴ画像」
表示される場所=WEBカタログ、バイヤーアプリのカート内のブランド選択、カタログPDF
画像の推奨サイズ=300px×300px  (アスペクト比 1 : 1 )

「画像を選択」をクリックします。

① 「画像を選択」 アップロード済みの画像を選択します。
② 「画像をアップロード」 新しい画像をDEXTREにアップロードします。
ファイル名から画像を検索します。
登録した日、期間から検索します。
⑤ 「適用」 ③または④の内容で検索します。
検索結果の画像から選択します。
⑦ 「選択」 決定したら「選択」をクリックします。

④ 「画像」
表示される場所=ブランドトップページのメインビジュアル(上部)、バイヤーアプリのブランド選択画面
画像の推奨サイズ=920px× 768px  (アスペクト比 5: 2 )

⑤ 「動画リンク」
YouTubeなど外部サイトにアップロードしている動画の「埋め込みコード」を入力します。

YouTube動画の設定方法

⑥ 「動画ファイル」
動画ファイルをDEXTREにアップロードします。

⑦ 「更新」
必要な項目を入力、選択後、右下の青いボタン「更新」ボタンをクリックします。

 

メディアアセットの作成

メディアアセットとは?

バイヤーがダウンロードできる画像や動画、PDFなどファイルのストレージ機能です

メニューから「ブランド」をクリックします。

② 「メディアアセットを作成する」をクリックします。

 

① 「表示名」
メディアアセットフォルダーの表示名を設定します。

② 「メディアアセット名を表示する」
アップロードするファイルの名前をバイヤーに表示する場合、チェックを入れます。

③ 「ファイルを選択する」
アップロードするファイルを選択します。

アップロード可能な拡張子

動画:mp4, mov, webm, hevc

画像:jpeg, png, webp, gif

その他:pdf, zip

④ 「ステータス」
すべてのメディアアセットの閲覧を「メーカーのメンバーのみ」か「バイヤーも」か一括で選択します。

⑤ ファイルごとに、メーカーのメンバーのみ観覧可能、またはバイヤーも観覧可能にするかを選択できます。

設定が完了したら「作成」をクリックします。

メディアアセットの編集、削除、ダウンロード

メディアアセットを作成後、内容の変更ができます。

 

3.製品登録の事前設定をしましょう

SKUプロパティとは?

SKUプロパティとは、カラー、サイズなど在庫管理に関連する製品属性の項目です。
例えば 「レザー」「カラー」「サイズ」などのSKUプロパティがあると、これらを組み合わせて「SKUテンプレート※」を作成できます。
※Step2で説明します

製品を登録をする前に、製品の属性(カテゴリー、サイズ、カラー表記など)を設定する必要があります。

 

Step1:【製品属性】SKUプロパティを作成する

製品に「カラー」の属性、SKUプロパティの項目を設定する流れで説明します。

DEXTRE_商品登録の事前設定

メニューから「製品一覧」をクリックします。

画面右上の「製品属性」をクリックします。

 

① 「SKUプロパティ」をクリックします。

② 「SKUプロパティを作成」をクリックします。

 

(SKUプロパティの例)カラーを作成する画面です

 

① 「SKUプロパティNo.」
システム上で管理するSKUプロパティの名称を入力します。(一括インポートなどで使用します。)

② 「SKUプロパティ名」
バイヤーに表示する画面、注文書、納品書等の帳票で使用する項目を入力します。

③ 「SKUプロパティバリューNo.」
一括インポートや書き換えの際に、システム上で認識する識別子を入力します。

SKUプロパティバリューNo.とは?

社内で管理しているデータベース(基幹システム等)で管理している識別コードを入力します。
データをエクスポートする時などに使用します。

④ 「表示名」
言語ごとにバイヤーに表示する画面、注文書、納品書等の帳票で使用する項目を入力します。。

SKUプロパティバリューを追加する」
項目を追加します。

SKUプロパティバリューの並び替え」
ドラック&ドロップで製品登録画面で表示される並び順を変更します。

【注意】入力漏れがあると、製品登録時にSKU項目を選択できません。

更新
各項目を入力後、右下の青いボタン「更新」ボタンをクリックします。

 

SKUプロパティが「サイズ」の場合も同様の設定です。

① 「SKUプロパティバリューNo.」
(例)サイズコードを入力します。

② 「表示名」
(例)サイズ名称を入力します。

③ 「SKUプロパディバリューを追加する」
(例)サイズを入力する行が追加されます。

 

Step2:SKUテンプレートの設定

SKUプロパティが作成できたら、「SKUテンプレート」を作成します。
「SKUテンプレート」を作成すると、製品登録ができるようになります。

DEXTRE_商品登録の事前設定

メニューから「製品一覧」をクリックします。

画面右上の「製品属性」をクリックします。

 

① 「SKUテンプレート」をクリックします。

② 「SKUテンプレートを作成」をクリックします。

 

① 「SKUテンプレートNo.」
SKUテンプレートの名称を設定します。

SKUプロパティ」
SKUテンプレートに入れるSKUプロパティ(項目)を選択します。

③ 「SKUプロパティシンボル」
表示する画像を選択します。

  • SKUプロパティシンボルが表示される場所
    • 発注カート(バイヤー側)
    • 製品詳細のページ

スタート時に必須ではありませんが、任意で設定いただけます。

4.製品を登録しましょう

ここでは製品を一括登録する方法をご案内します。
一括登録テンプレート(xlsxファイル)を作成してダウンロード、編集したテンプレートをインポートすることで製品データを登録します

1点ずつ登録する方法は製品を登録するをご覧ください。

テンプレートサンプル

データ入力済みのサンプル(.xlsx)をダウンロードする

サンプルのテンプレートを編集、インポートして製品データを登録することもできます。

 

Step:1 一括登録テンプレートを作成する

登録する製品の項目を設定した「一括登録テンプレート(Excelファイル)」を作成します。

DEXTRE_インポートテンプレート

① 「製品一覧」をクリックします。

② 「インポートテンプレート一覧」をクリックします。

 

① 「製品一括作成」をクリックします。

② 「一括作成テンプレートを作成する」をクリックします。

 

製品のデータ、項目を入力する

※入力した項目が全て、Excelファイルのインポート時の必須項目になるわけではありません

① 「テンプレートNo.」
インポートテンプレートの名称を入力します。

 

② 「選択可能な税」
使用する税を選択します。
税一覧(税の作成)

 

③ 「選択可能なSKUテンプレート」
使用するSKUテンプレートを選択します。(一括登録テンプレートとSKUテンプレートと同時の書き換えはできません)
SKUテンプレートの作成

 

④ 「選択可能なメタデータ」
使用するカスタム属性を選択します。
カスタム属性の設定


⑤ 「カテゴリーグループの数」
カテゴリーグループの数を設定します。
「カテゴリ」「サブカテゴリ」「サブサブカテゴリ」が1つのグループです。
カテゴリーの設定

カテゴリーグループの数(入力例)

❶ カテゴリ1 : Mens > サブカテゴリ1 : Outer > サブサブカテゴリ1 : Jacket

❷ カテゴリ2 : Collaboration

上記の場合は、「 2 」 と入力します。

テンプレートの項目に選択しても、入力せずに製品データを更新することもできます。

「素材の数」
1つの製品ごとに設定する素材の数を設定します。
「素材パーツ」「素材組成」「素材タイプ」が1つのグループです。

素材の数(入力例)

❶  Material_PartsName1 :本体 / Material_Name1 : Wool 50% Cotton 50% / Material_Type1 : KNIT

❷ Material_PartsName2 :裏地 / Material_Name2 : Cupra 100% / Material_Type2 : WOVEN

❸ Material_PartsName3 :袖裏地 / Material_Name3 : Cupra 100% / Material_Type3 : WOVEN

上記の場合は「 3 」と入力します。

テンプレートの項目に選択しても、入力せずに製品データを更新することもできます。

 

ヘッダー(項目名)を変更する

インポートテンプレートのExcel内に入力する列の項目名を変更できます。
半角英数字、全角漢字(ひらがな)を使用できます。

① ヘッダー(列の項目名)を変更します。

② 「Update」をクリックします。

 

Step:2 一括作成テンプレートをダウンロードする

インポートテンプレート一覧から、一括作成テンプレートをダウンロードします。

DEXTRE_インポートテンプレート

① 「製品一覧」をクリックします。

② 「インポートテンプレート一覧」をクリックします。

 

① 「製品一括作成」をクリックします。

② 「ダウンロード」をクリックします。
設定したテンプレートNo.(名称)のテンプレートをダウンロードします。

ファイル名「product_bulk_create_import_日付OOOO-O-OO.xlsx」がダウンロードされます。

 

Step:3 編集した一括登録テンプレートをインポートする

ダウンロードした一括登録テンプレートに、製品データを入力します。
入力が完了したら、次の手順でアップロードします。

 

DEXTRE_インポートテンプレート2

① 「製品一覧」をクリックします。

② 「製品一括作成」をクリックします。

 

① 「XLSXファイルを選択」をクリックします。

編集した一括登録テンプレートを選択します。

② 「インポート」をクリックします。

 

【正常に作成されました】
製品データが登録されました。

 

【正常に作成されました】が表示されても、製品データが反映されない場合

リロード(再読み込み)を行って、ブラウザを更新してみてください。

  • Windows:「F5」ボタンを押す
  • Mac:「Command」+「R」ボタンを押す

5.画像を登録をしましょう

画像のファイル名の付け方

「製品一覧」に表示する画像を一括でアップロードして、対象の製品に紐付けて登録します。

画像ファイルは、製品データに合わせたファイル名の付け方、設定ルールがあります。下記の通りにファイル名を設定してください。

 

画像のファイル名

(例)画像のファイル名

モデル番号_i_1.jpg

モデル番号_i_2.jpg

モデル番号_i_3.jpg

  • モデル番号とは、製品ページを管理する、重複のない固有の製品コードです。
  • モデル番号と数字の間は【 アンダースコア( _ ) + 小文字の i + アンダースコア( _ ) 】を並べる
  • 番号は1から始まる連番(モデル番号ごとにユニークな番号)
  • 最後に拡張子(jpg や pngなど)を設定する

(例)モデル番号「TAROSS010」の画像 ファイル名と画面表示

TAROSS010_i_1.jpg

TAROSS010_i_2.jpg

TAROSS010_i_3.jpg

シンボル画像のファイル名

SKUプロパティ(製品属性)に表示する画像です。(例:カラー、素材)

(例)シンボル画像のファイル名

モデル番号_ibs_SKUプロパティバリューNo.jpg

  • モデル番号とSKUプロパティバリューNo.の間は 【 アンダースコア( _ ) + 小文字アイビーエス( ibs ) + アンダースコア( _ ) 】を並べる
  • 最後に拡張子(jpg や pngなど)を設定する

SKUプロパティバリューNo.とは?
SKUオプションに設定する名称、コードをいいます。
製品→製品属性→SKUプロパティ→編集・詳細 で確認できます。

(例)モデル番号「TAROSS010」のシンボル画像 ファイル名と画面表示

TAROSS010_ibs_black.jpg

TAROSS010_ibs_gray.jpg

DEXTRE 画像一括紐付け_カラー

 

画像を一括アップロードする

ファイル名の設定が完了した画像ファイルを一括でアップロードして、登録します。

1点ずつ画像を登録する方法は画像を追加するをご覧ください。

DEXTRE_製品画像一括更新テンプレート3

① 「製品一覧」をクリックします。

② 「製品一括登録」をクリックします。

 

① 「画像サイズの縦横比率」
画像の向き(縦向き、横向き)を選択します。

② 「画像を選択」をクリックします。
アップロードする画像ファイルを選択します。

③ 「アップロードをクリックします。
画像が登録されます。

注意点

  • 事前に製品が登録されている必要があります。
  • シンボル画像のファイル名につけるSKUプロパティバリューNo.が間違っているとエラー表示になります。
  • 画像を追加すると、既に登録済みのデータは上書きされます。

6.ルックブックを作成しましょう

ルックブックとは?

ブランドのトップページに、ブランドや製品のイメージ画像を表示します。
バイヤーにコンセプトや世界観を共有して、製品の魅力を訴求できます。

 

ルックブックを新規作成する

ルックブックを作成する

① 「ブランド」をクリックします。

② 「新しいルックブックの作成をクリックします。

 

① 「ルックブックの名称」
タイトルとして表示されます。
言語ごとに入力します。

② 「年」
販売開始時期など、年数を入力します。

③ 「ルックブック」
季節を選択します

④ 「ステータス」
「公開」「非公開」「下書き」
を選択します。
シーズン、リンクなどに紐づける場合は「公開」を選択します。

⑤ 「画像を選択」
登録済みの画像を選択するか、画像をアップロードして選択します。

ドラック&ドロップで画像の並び順を変更できます。

⑦ 「製品を選択」
画像
商品紐づけることができます。

⑧ 「作成」
ルックブックが完成します。

 

ルックブックを編集する

ルックブックを編集する

① 「ブランド」をクリックします。

② 「全てのルックブックをみるをクリックします。

 

① 「編集」をクリックします。
名称や画像などを変更します。

7.WEBカタログを作成しましょう

WEBカタログとは?

バイヤーは、WEBカタログから製品をオンライン注文できます。

WEBカタログに表示する製品は、登録した製品から選択します。

閲覧・注文できるバイヤーを設定して、バイヤーごとのWEBカタログが作成できます。

 

WEBカタログを新規作成する

① 「カタログ」をクリックします。

② 「カタログ作成をクリックします。

 

① 「カタログ名」「サブタイトル」「概要」
タイトルやカタログの説明を言語ごとに設定します。

 

② 「注文締切日」
チェックを「Yes」にすると、バイヤーが発注できる期限を設定します。

注文締切日は「世界標準時間」で設定します。
(例)日本時間 23:59 が期限の場合は、注文締切日は 14:59 と入力します。(日本時間の期限よりマイナス9時間)

 

③ 「在庫オーダーポリシー」

在庫設定が有効の場合に設定できます。

在庫オーダーポリシーを設定します。
「在庫販売」「受注生産」などから選択します。

在庫オーダーポリシーの設定方法


対象製品の全SKUで在庫数0の場合「在庫なし」と表示されます。

 

④ 「バイヤーの住所情報に必須な項目を選択」
バイヤーが注文時に入力する項目を選択します。

 

⑤ 「税抜き価格で表示するバイヤータイプを選択」
税抜き価格で表示するバイヤータイプ(企業/個人)を選択します。

 

⑥ 「メーカー希望小売価格の表示」
チェックを「Yes」にすると、下図の赤枠内のようにバイヤーに表示します。

 

⑦ 「注文時にコメントを必須にする」
必須にするかを選択します。
チェックを「Yes」にすると、バイヤーに求めるコメントのガイドを入力します。

 

⑧ 「注文コメントタイプ」を設定します。
注文時にバイヤーからのコメントの有無を設定します
「自由入力」「事前定義」を選択できます。

 

⑨ 「画像の選択」
WEBカタログのメインビジュアル(ヘッダー)の画像を登録します。

  • アスペクト比 5:2
  • サイズ 1920×768pixl推奨

 

⑩ 「動画リンクを追加」
YouTubeなど外部サイトに掲載している動画の埋め込みコードを入力します。

YouTube動画の設定方法

 

⑪ 「動画のファイルの追加」
動画ファイルをDEXTREにアップロードします。

 

⑫ 「ルックブック」
紐づけたいルックブックを選択します。

 

設定が完了したら作成」をクリックします。

 

WEBカタログに掲載する製品を選択する

「カタログ」をクリックします。

WEBカタログを選んで「カタログに含める製品を編集」をクリックします。

 

 

① 「全て選択する」
すべての製品を選択します。

② 「製品一覧から選択する」
WEBカタログに表示する製品を選択します。チェックした順番に製品が並びます。

③ 「抽出条件(フィルター)」
条件を絞り込んで、製品を検索して選択します。

④ 「並び替え」
選択した製品のサムネイルが並びます。

サムネイルをドラッグ&ドロップして表示順を並び替えます。
「並び替えオプション」をクリックすると、製品名、またはモデル番号で並び替えます。

設定が完了したら「適用」をクリックします。

 

その他の設定の詳しい手順はWEBカタログを作成するをご覧ください。

8.インスタントオーダーリンクを作成しましょう

インスタントオーダーリンクとは?

バイヤーが、WEBカタログに直接アクセスして注文できる発注リンク(URL)です。

取引条件や掛け率など、受注条件を設定できます。「パスコード付き」や「注文ボタン無し」の発注リンクも作成できます。

メールやLINE、Zoom、WEBサイトでインスタントオーダーリンクを共有して、製品の提案や新規訴求ができます。

 

他のリンク型発注の作成方法 : ダイナミックブランドリンク カスタマーオーダーリンク

インスタントオーダーリンクのサンプルをご覧いただけます。パスコードを入力してご覧ください。

【サンプル】インスタントオーダーリンク

パスコード:12345

 

インスタントオーダーリンクを作成する

インスタントオーダーリンク

① 「リンク」をクリックします。

② 「インスタントオーダーリンクをクリックします。

③ 「新しいリンクの作成をクリックします。

 

① 「中国バイヤー専用リンクにする」
中国バイヤー専用の発注リンクは、専用のURLを作成します。

 

② 「このリンクを閲覧専用にする」
「Yes」にすると、カートボタンを表示しないWEBカタログになります。

 

③ 「リンク名」
インスタントオーダーリンクの名称を設定します。(例:サンプル、限定SALEなど)

 

④ 「バイヤータイプ」
「組織/企業」「個人」を選択します。

  • 組織/企業 : 企業間取引
  • 個人 : 個人オーダー、フレンズデー、ファミリーセールなど

 

⑤ 「概要」
インスタントオーダーリンクの説明文を入力します。
社内用に、リンクの目的や用途などのメモに使用できます。バイヤーには表示されません。

 

⑥ 「カタログ」
インスタントオーダーリンクからアクセスするWEBカタログを選択します。
WEBカタログ名の左側に、ステータス(公開、限定公開、非公開)を表示しています。

 

⑦ 「パスコード」
「有効」「無効」を設定します。

「有効」の場合、パスコードを設定します。パスコードを入力しないとアクセスできないインスタントオーダーリンクを作成します。

 

⑧ 「リンクの公開日」
インスタントオーダーリンクからアクセスするWEBカタログが閲覧可能になる日時を設定します。

 

⑨ 「リンクの有効期限」
インスタントオーダーリンクからWEBカタログへアクセスできる期限を設定します。

WEBカタログは「注文締切日」を設定できます。
注文締切日を過ぎた場合、アクセスはできますが注文はできません。
注文締切日は「カタログ」→「カタログ一覧」→「編集」から確認・変更できます。

⑩ 「住所」
バイヤーの注文時に「住所入力欄」を表示するか選択します。

  • Yes : バイヤーの住所入力が必要
  • No : バイヤーの住所入力が不要

 

言語」
使用する「言語」を選択します。

 

⑫ 「通貨」
使用する「通貨」を選択します。

 

⑬ 「請求条件」
デポジット(前払金)の「あり」「なし」を選択します。

  • デポジットあり・・・ デポジットを請求する場合は「あり」を選択します。
  • デポジットなし・・・ 国内取引などデポジットを請求しない場合は「なし」を選択します。

デポジットありの場合
デポジットの割合を入力します。
(例)デポジット 30% バランス(残金) 70% の場合、「30」と入力します。

「注文内容確認書」発行時に、デポジット率を変更できます。

 

⑭ 「取引条件」
取引条件と掛け率を設定します。

  • 掛け率取引の場合は、掛け率を設定します。
  • EXW、DDP、FOBの場合は、特別割引率を適用できます。

 

⑮ 「価格に税を適用」
「消費税」の対象とする場合は選択します。

 

⑯ 「取引条件を画面に出力」
画面に表示する場合は「有効」にします。

 

⑰ 「動画」
表示する動画を追加します。
YouTube動画の設定方法

 

⑱ 「待機画面の背景タイプ」
パスコード入力画面や、期限切れ画面の背景に表示する画像や動画を設定します。
待機画面の背景画像の設定方法

  • なし・・・設定なし
  • 画像・・・画像を選択します。大きい方がきれいに表示されます。
  • 動画・・・埋め込みコードを入力します。リピート再生のタグを選択しない場合、再生時間を超えると停止します。

 

⑲ 「選択可能なルックブック」
表示するルックブックを選択します。複数選択できます。

 

⑳ 「連絡先」
「メールアドレス」「電話番号」「備考」は、「問い合わせ先」として表示します。

 

㉑ 「作成」
①~⑳の設定が完了したら、「作成」をクリックします。
インスタントオーダーリンクを作成します。

リンク一覧の「このリンクをコピー」からインスタントオーダーリンクのURLをコピーできます。