パートナー在庫移動伝票の作成・編集・削除

パートナー在庫移動伝票について

新規移動伝票の作成機能では、貸出伝票(委託販売在庫の仮納品書)を作成することで在庫をバイヤーに割り当てることが可能となります。

また、返却伝票を作成することでその割り当てた在庫を解放し、移動前のロケーションへ戻すことができます。

 

パートナー在庫移動伝票作成の準備

パートナー在庫管理機能では、委託販売用の取引条件(掛け率・FOB)を設定することができます。

売上報告を受ける際に、設定した取引条件が適用されます。

必要であれば、下記マニュアルより設定してください。

 

在庫移動伝票(貸出・返却)の作成

下記の手順で在庫移動伝票の作成画面に移動します。

① 在庫管理

② パートナー在庫

③ 概要タブまたは移動伝票タブ

④ 新規移動伝票の作成

 

画面が遷移します。

貸出伝票または返却伝票を作成するバイヤーを選択します。

① バイヤー検索

各項目で絞り込むことが可能です。

② 貸出・返却するバイヤーを選択

選択を間違えた場合は正しいバイヤーを選択し直せば変更できます。

 

バイヤーを選択すると、画面下側に入力項目が表示されます。

③ コード

デフォルトで生成されますが、必要であれば変更してください。

④ 伝票日付

デフォルトでは無効になっています。

PDFで出力した際に反映される部分ですので、必要であれば有効にし、日付を入力してください。

⑤ 備考

バイヤーへの連絡事項などがあれば入力してください。

PDFで出力した際に表示されます。

⑥メーカー住所

出荷元の登録済みの住所を選択できます。

新規作成も可能です。

⑦バイヤー納品先住所

納品先の住所を選択できます。

新規作成も可能です。

⑧ 操作種別

貸出伝票・返却伝票から選択できます。

⑨ ロケーション

貸出伝票:在庫の移動元となるロケーションを選択してください。

返却伝票:在庫の移動先となるロケーションを選択してください。

⑩ ラベル(複数)

貸出伝票:在庫の移動元となるラベルを選択してください。

返却伝票:在庫の移動先となるラベルを選択してください。

複数選択可能です。

⑪ 上記の設定で製品在庫データを取得する を選択

 

画面下側に在庫がSKU単位で表示されます。

貸出伝票の場合は選択したロケーション・ラベルの在庫が、返却伝票の場合はバイヤーに割り当てられている在庫が表示されます。

ここでは貸出伝票の作成で説明しますが、返却伝票の作成方法も基本操作は同様になります。

⑫ 製品検索 から在庫を絞り込めます。

⑬ 検索 ボタンで画面下側に検索結果が表示されます。

この説明ではモデル番号(品番)で絞り込みました。

 

検索結果の在庫に、SKU単位で貸出・返却する数量を入力し、保存してください。

詳細は上記の動画をご覧ください。

 

緑の保存は下書き保存です。

在庫移動伝票の一覧ページで、編集ボタンが表示されるようになります。

青の完了として保存は伝票が作成されます。在庫は貸出(委託)在庫として特別なロケーション・ラベルに移動されます。

返却伝票の場合、入力した在庫数量が選択した移動先のロケーション・ラベルに反映されます。

 

在庫管理 > 概要ページからもパートナー在庫を割り当てている数量を確認できます。

 

在庫移動伝票(貸出・返却)の編集

新規移動伝票の作成にて保存しておいた伝票を編集することが可能です。

下記の手順で移動伝票タブに移動します。

① 在庫管理

② パートナー在庫

③ 移動伝票タブ

 

画面下部に伝票一覧が表示されます。

該当の伝票の編集ボタンを選択してください。

必要であれば条件で絞り込んで伝票検索してください。

 

画面が遷移します。

新規移動伝票の作成画面とほぼ同じ画面が表示されますが、基本情報および在庫数量のみ変更可能です。

割り当てる在庫のロケーションやラベルを変更したい場合は、伝票を削除し、改めて新規作成してください。

 

在庫数量や伝票日付等の変更が完了したら、画面下部の完了として保存を選択してください。

 

在庫移動伝票(貸出・返却)の削除

作成した在庫移動伝票の削除が行えます。

下記の手順で移動伝票タブに移動します。

① 在庫管理

② パートナー在庫

③ 移動伝票タブ

 

画面下部に作成済みの伝票一覧が表示されます。

該当の伝票の削除ボタンを選択してください。

必要であれば条件で絞り込んで伝票検索してください。

 

確認画面が表示されます。

間違いがなければ削除を選択してください。

※この操作は取り消せません。

 

伝票が削除され、一覧からも表示が消えます。

また、伝票内で適用していた在庫は伝票作成前のロケーション・ラベルに戻ります。