ブランドとバイヤーの接続を解除(クローズ)・再接続する
バイヤーのステータスについて
DEXTREは、「バイヤー招待」で招待が承諾された際や「インスタントオーダーリンク」などで注文を受けた際に、基本的にはブランドとバイヤー組織(バイヤーアカウント)が接続された状態となる仕組みになっています。
メーカーアプリの「取引可能バイヤー一覧」上では、「ステータス」という項目で接続状態を管理しています。
ステータスには状態が2種類あります。
- 接続済
ブランドとバイヤーが接続された状態。
このバイヤーは、バイヤーアプリやカスタマーオーダーリンクからブランドにアクセスすることができます。 - クローズ
ブランドとバイヤーの接続が解除された状態。
このバイヤーは、バイヤーアプリやカスタマーオーダーリンクからブランドにアクセスすることができません。
なお、インスタントオーダーリンクやダイナミックブランドリンクからは、注文することが可能です。
また、「バイヤー自身でバイヤー組織の削除」を行った際にも、ステータスはクローズになります。
基本的には、注文を受ける際にバイヤーのステータスは「接続済」であることがほとんどですが、仮にステータスが「クローズ」の状態で「インスタントオーダーリンク」または「ダイナミックブランドリンク」から注文を受けた際は、引き続き「クローズ」の状態が維持されます。
ブランドとバイヤーの接続を解除(クローズ)する
ブランドとバイヤーの接続を解除(クローズ)する手順をご案内します。
① 「バイヤー」をクリックします。
② 「取引可能バイヤー一覧」をクリックします。
※デフォルトで開かれています。
③ 「バイヤー検索」
各項目から絞り込んで、バイヤーを検索できます。
特に、「ステータス」が「接続済」となっているかご確認ください。
※デフォルトでは「接続済」が指定されています。
④ 対象のバイヤーの「接続解除」をクリックします。
対象のバイヤーを再度確認し、「接続解除」をクリックします。
接続解除に成功すると、バイヤーステータスが「クローズ」に更新されます。
ブランドにバイヤーを再接続する
ブランドにバイヤーを再接続する手順をご案内します。
① 「バイヤー」をクリックします。
② 「取引可能バイヤー一覧」をクリックします。
※デフォルトで開かれています。
③ バイヤー検索の「ステータス」を「クローズ」に指定します。
※デフォルトでは「接続済」が指定されています。
その他、必要であれば各項目から条件を指定します。
④ 「検索」をクリックします。
検索にヒットした、「クローズ」状態のバイヤーが表示されます。
対象のバイヤーの「再接続」をクリックします。
対象のバイヤーを再度確認し、「再接続」をクリックします。
再接続に成功すると、バイヤーステータスが「接続済」に更新されます。