SaaSの販売管理システムを導入するメリットとデメリット、選び方の注意点

SaaSの販売管理システムを導入するメリットとデメリット、選び方の注意点

DEXTRE Merchant API(β版)の提供を開始しました。
β版は無料でご利用いただけます。
ご利用をご希望の方は、API(β版)ご利用についてをご確認ください。

SaaSをはじめとしたクラウドサービスが広く普及するようになり、ビジネスの形が大きく変化しました。
ひと昔前では考えられなかったような業務の高度なシステム化が、大企業だけなく、中小企業でも数多くの実現できるようになりました。

この記事では、急速に普及するSaaS型の販売管理システムについて、従来のシステムと比べた際のメリットとデメリット、選び方のポイント等を解説させていただきます。

卸売、商社、メーカー向け
クラウド販売管理 DEXTRE(デクスター)

国内取引、輸出取引を取引先ごとの価格、条件でオンライン受注。在庫、納品、請求、入金までひとつながりに管理できます。
貿易書類の発行もかんたん、多言語多通貨対応です。
主な機能 一覧   導入事例

SaaSとは?

SaaSは「Software as a Service」の略で日本語にすると「サービスとしてのソフトウェア」といった意味になります。
サービスを提供する事業者側がサーバーやソフトウェアを提供し、ユーザーはインターネットを通してサービス利用します。SaaSは「クラウド型」「クラウドサービス」と呼ばれることもあり、こちらの名称でも広く親しまれている印象があります。

 

有名なSaaSの例としてはzoom、Skype、freee会計など。
「SaaS」という言葉に馴染みがなくとも、こういったサービスを利用したことがあるという方は多いのではないでしょうか。

 

SaaSの販売管理システムが中小企業のビジネスを変える

SaaSの台頭により、クオリティの高いサービスに誰もが手軽にアクセスできる環境が整いました。
上記に挙げたようなサービスは多くの企業で利用されていますが、日々の業務に最も大きな影響を与えたものの一つにSaaS型の販売管理システムが挙げられます。

 

販売管理システムは、卸売や商社、メーカーなど企業のモノとカネの流れ、販売活動の業務を一元化して管理するシステムです。
受注管理、在庫管理、納品と請求、入金管理、顧客管理、集計と売上管理などをデータをひとつながりに連携した管理ができます。

 

その機能は、対応する業種や業務によってさまざまです。例えば、次のような機能があります。

 

  • 見積りから受注、請求と入金の管理までを一本化
  • 各業務管理のデータがつながり、書類間の転記や再入力の必要がない
  • 発注、出荷に伴って在庫状況が自動で更新
  • リアルタイムに在庫状況が見える化され、社内で共有できる
  • 販売情報を自動的に集計、生産計画や需要予測、マーケティング戦略に活用できる

など、販売活動をさらに効率的、かつスピーディーに進められる機能が備わっています。

 

こういったワークフローをシステム化するためには、かつてはサーバーやソフトウェアなどを全て自社で整備、または開発を依頼する必要がありました。
フルスクラッチでシステムを構築する方式を「オンプレミス」と呼びますが、オンプレミスは開発からその後の保守運用まで莫大なコストがかかるため、販売管理のシステム化も多くの企業にとって手の届かない存在でした。

 

しかし、SaaSの販売管理システムが登場によって、中小企業や個人事業主が業務のシステム化が現実的となりました

 

SaaSの販売管理システムを使うメリット

では、SaaS型の販売管理システムが持つ強みについて、具体的に見ていきましょう。

 

SaaSのメリット①コストを抑えられる

SaaSの最大の強みとして、低コストで導入、運用が可能な点が挙げられるでしょう。

利用料金は月額数千円~数万円あたりと比較的低コストなサービスが大半です。クラウド販売管理 DEXTRE(デクスター)は初期費用なし、月額20,000円からご利用いただけます。

 

SaaSは、既にサービス提供者がリリースしているシステムを使うため、短期間で導入することができます。
もちろん保守や機能の更新、バージョンアップも提供者側が行い、利用者には負担がかかりません。

卸売、商社、メーカー向け
クラウド販売管理 DEXTRE(デクスター)

国内取引、輸出取引を取引先ごとの価格、条件でオンライン受注。在庫、納品、請求、入金までひとつながりに管理できます。
貿易書類の発行もかんたん、多言語多通貨対応です。
主な機能 一覧   導入事例

 

SaaSのメリット②いつでもどこからでも、オンラインでアクセスできる

SaaSはインターネットの通信環境さえあれば、いつでもどこからでも利用できます。

 

「いつでも、どこでも」は、販売管理の中でも、特に受注管理や在庫管理において重要です。

部署のメンバー、スタッフがどこにいてもリアルタイムな受注状況、在庫状況を確認できる環境は、スムーズな商談や適切な在庫調整に大きく貢献するだけでなく、情報の確認や共有にかかっていた手間や時間を削減して、業務の属人化を防止できる点でも効果が見込めます。

他にも、次のような点が、オンラインで利用できるSaaSの販売管理システムならではの利点といえるでしょう。

 

  • 国内外の拠点との円滑なチームワーク
  • 顧客へ営業戦略にそったタイミングで提案
  • 海外の顧客からのWEB受注
  • 時差や天候に左右されないオンライン展示会・受注会
  • リモートワークなど柔軟な働き方で社内の満足度向上

 

SaaSのメリット③常に最新版が利用できる

SaaSはユーザーの要望を反映したり、法改正を受けて常にアップデートされます。

 

例えば、インボイス制度の開始に伴って必要になった適格請求書のフォーマットや、適格請求書発行者と免税業者を分けて管理できる機能などがSaaSの提供者側によって随時追加、更新されます。

 

ビジネスの環境変化を受けて、新しいツールを自社で用意する必要がなくなり、労力とコストが削減します。

 

SaaSのメリット③手厚いサポート

新しいITツールの導入には不安がつきものですが、SaaSの販売管理システムの多くはサポート体制を充実させています。

 

メールや電話を通したサポートはもちろん、オンラインミーティングでの直接的なテクニカルサポートを取り入れていることもあります。

操作の説明だけでなく、自社の業務にあった使い方を提案したり、社内外への浸透を支援するなど、販売活動の実務に沿った運用が安定するまで、専属の担当者がサポートするSaaSなら、より安心・納得して導入と移行ができるでしょう。

 

無料体験ができるSaaSは、自社の業務内容、ワークフローに適した運用ができるかどうか、入念に確認してから導入を判断できます。ぜひ積極的に試してみましょう。

 

SaaSの販売管理システムを使うデメリット

数々の強みを持つSaaSの販売管理システムですが、SaaSならではのデメリットもあります。

SaaSの最大の弱みはカスタマイズ性の低さでしょう。

ITツールを利用していると、慣れてくるに従って「ここはこうして欲しい」「もっとこんな機能が欲しい」といった要望が生まれてくるものですが、SaaSは基本的に、自社で要望通りのカスタマイズすることができません。この点はオンプレミス型に軍配があがります。

 

とはいうものの、カスタマイズに重点をおいたSaaSもリリースされており、限定的ながら自社の業務フローによりフィットする機能を追加することも可能になってきています。

 

SaaS型の販売管理システムを選ぶ、重要な2つのポイント

SaaSの販売管理システムは、業務を大きく効率化しますが、より高い費用対効果を得るためには選定の際に気を付けるべきことが2点、あります。

 

1.自社の業種、業務にあったSaaSを選ぶ

SaaSの販売管理システムが数多くリリースされ、業種に特化した細やかなニーズに応えて開発されたSaaSも生まれています。

 

例えば、製造・加工業向けのSaaS型販売管理システムであれば、製品ごとに工程、進捗を管理する機能やCADで作成したデータを取り込んで連携できる機能などが備わっています。

卸売業向けなら複数倉庫を同時に管理できる在庫・納品管理や、取引先の小売業者ごとに異なる価格や取引条件を紐づけてWEB受注できるなど、受注管理が充実したSaaSもあります。

海外取引で貿易業務を行うユーザーに向けて、コマーシャルインボイスやパッキングリストといった輸出帳票を簡単に作成できるSaaSもあります。

 

クラウド販売管理 DEXTRE(デクスター)は卸売業、商社、メーカーなど国内外の卸取引に特化したSaaS型の販売管理システムです。
卸売の商習慣に細やかに対応しており、クローズドBtoB ECでのWEB受注を起点に、国内と海外の販売管理を完結できます。

 

2.現行のITツールと連携できるSaaSを選ぶ

「弥生会計」や「freee」などの会計システムや、POSシステム等のITツールを利用している場合は、販売管理システムとの連携が可能かどうかを確認しておきましょう。
データ連携ができなければ、システム間でデータをやり取りする際に、煩雑な手作業が生じてしまい、ミスの原因となってしまいます。

どのデータがどのように連携できるのか、内容や操作性を無料体験などで確認しておきましょう。

 

CSVインポート/エクスポートやAPI連携など、連携にもさまざまな方法があります。
現行のシステムとよりスムーズに連携できるようなサービスを選ぶようにしましょう。データの項目を追加、変更できるエクスポートオプションのカスタマイズも、連携の自由度を判断する際に重要なポイントです。

 

まとめ

販売管理システムは業務を大幅に効率化できる便利なツールですが、SaaS型は本来の機能に加えて「導入コストをおさえられる」「インターネットがあればどこからでも利用できる」など、多くの魅力を備えています。

中小企業や個人事業主でも、事業の規模を問わずに導入できるSaaS型の販売管理システムは、アップデートを重ねてこれからもビジネスの現場を大きく変えていくでしょう。

 

DEXTREはSaaS型の販売管理システムです

クラウド販売管理 DEXTRE(デクスター)は卸取引に特化したSaaS型の販売管理システムです。

 

今回ご紹介したSaaSならではのメリットはもちろん、複数拠点の在庫管理、顧客ごとの価格や取引条件の振り分け、多様な請求書や納品書など帳票の作成など、卸売に欠かせない機能で、総合的な販売活動のオンライン化が実現できます。

グローバルに展開する企業様に向けては、多言語多通貨でオンライン取引が進められ、コマーシャルインボイス等の輸出帳票の作成にも対応しています。

 

初期費用は0円、月額20,000円~でご利用いただけます。
30日間の無料体験ですべての機能をお使いいただけます。この機会に是非DEXTREをお試しください。

DEXTRE Merchant API(β版)の提供を開始しました。
β版は無料でご利用いただけます。
ご利用をご希望の方は、API(β版)ご利用についてをご確認ください。

卸取引の受発注から
入金までクラウドで一つに

30日間すべての機能をお試しください

無料で試してみる
IT導入補助金について
資料請求・お問い合わせ

DEXTREは、IT導入補助金をご活用いただけます。

DEXTRE(デクスター)は企業間取引のデジタル化を推進することを目的とした「IT導入補助金2024 インボイス枠(インボイス対応類型)」の対象ツールに認定されました。

中小企業、小規模事業者様を対象にDEXTREの導入費が最大2年分80%OFF!

お気軽にお問い合わせください。