アカウントの名称をより分かりやすく変更

メーカーアプリおよびバイヤーアプリのアップデートに関してお知らせいたします。

アカウントの名称を変更しました

ユーザーの皆様にとって、より直感的にご理解いただきやすくするため、ログインに使用するアカウントの名称を変更いたしました。

  • 変更前の名称: One’dアカウント
  • 変更後の名称: ユーザーアカウント

変更のポイント

従来の「One’dアカウント」という名称について、「具体的にどのアカウントを指しているのか分かりにくい」というご意見をいただくことがありました。

今回のアップデートでは、この点を改善し、「ユーザーアカウント」という、よりシンプルで直感的に理解しやすい名称に変更いたしました。

なお、この「ユーザーアカウント」は、DEXTREシステムへログインする際に使用する個人のアカウントを指します。

企業全体を表す「メーカー組織(メーカーアカウント)」や店舗全体を表す「バイヤー組織(バイヤーアカウント)」、あるいは「ブランド」とは区別されるものです。

例えば、一つのメーカー組織またはバイヤー組織に、従業員の方それぞれのユーザーアカウントが紐づく形でご利用いただきます。

この変更は表示上の名称変更のみであり、アカウントの機能やログイン方法などに変更はございません。これまで通りご利用いただけますのでご安心ください。

今回の変更により、DEXTREをさらに快適にご利用いただけると考えております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

DEXTRE Merchant APIを提供しております。
ご利用をご希望の方は、APIご利用についてをご確認ください。

DEXTREは、IT導入補助金をご活用いただけます。

DEXTRE(デクスター)は企業間取引のデジタル化を推進することを目的とした「IT導入補助金2025 インボイス枠(インボイス対応類型)」の対象ツールに認定されました。